SEO対策 ホームページ全般 

ホームページがない歯医者は集客できない?歯科ホームページの重要性

「歯が痛い!」「口が臭く感じる」「歯の黄ばみが気になる…」

歯について、様々な悩みを患者さまは抱えておられます。

その悩みを解決したい、と患者さまが考えられた時、まずどういう行動がとられるのでしょうか。

時間がない、痛そうだから怖いなど、行動を阻害する要因が様々ありながらも、その悩みを解決するには行動するしかなく、後ろ向きながらも患者様は、重い腰をあげ、動き始めるのです。

 

今回は、実際に患者さまがどういった思いで、どういう手順を踏んで歯科医院を訪れるかのプロセスをお話いたします。

歯科のホームページ検索/マップ検索「近くの歯医者」

まず患者さまがとられる行動は、「検索」です。

かかりつけの歯科がある方は、「検索」を省いて直接出向くことになるでしょうが、かかりつけ医を持たない方や、症状によってかかりつけ医が適さないと考えられた場合などは、やはり「検索」が最初の一手となるでしょう。

ここで最重要となるのは、その「検索」において「自院の歯科名が上位表示されること」です。

当然検索を行った患者さまは上位のサイトから順番に目を通していきます。マップでも、近くに表示されたり上位に出てくるなら、そこに行ってみようかな、と考えるでしょう。

特にWEB上での「検索」において、「歯科ホームページ」の存在が不可欠となってくるのは、このためです。

 

歯医者のホームページがない! ホームページがない歯科もある?

時々こんなお声を耳にすることがあります。

「ある歯医者の検索をしてみたけど、ホームページが見つからなかった」

「この歯科のホームページが出てこないんだけど。」

ひと昔まえなら、患者さま側の検索の仕方が悪い、という原因も考えられましたが、昨今はGoogleの検索機能も飛躍的に向上しておりますので、正しく地名を加えた指名検索をして出てこないのであれば、その歯科医院様はそもそもホームページを持っていない、ホームページ制作をしていない可能性がございます。

この場合、患者さまの次の行動としては、検索して表示される別の歯科医院を次の候補として検討し始めることになってしまいます。

 

歯科ホームページにたどり着くまで

最近はGPSにより「歯科+地域名」のような検索をしなくても、その方の居住エリアの歯科医院を自動的に抽出して表示してくれるようにGoogleも進化していますので、

 

  • 歯科医院
  • 歯医者
  • 歯科

 

こういったシンプルなキーワードで検索するだけで、近くの歯科医院を見つけることができます。

しかしよく考えてください。

前述したように、ホームページがそもそもなかったら? ホームページがない、ホームページが存在しない歯医者さんであったなら?

誰にも「検索」によって見つけてもらうことができません。

 

もちろん、歯科医院としてのホームページを持っていたとしても、それだけでは強い集客にはつながりません。

ホームページを持ち、さらに検索における上位表示を実現しなければ、大きな効果は見られません。

それでも、「デンタルウェブ歯科がいいよって話を聞いたから、調べてみよう」という「指名検索」を行う患者さまがいらっしゃった場合に、ホームページが出てこないのではどうしようもありません。

本来なら来院してくれる可能性が非常に高い患者さまが、他の歯科に出向いてしまうことになるでしょう。

それほど、歯科におけるホームページは、集患の基本であり、非常に重要な要素なのです。

 

検索結果でホームページを上位表示するための施策

検索結果で上位表示させるための対策のことを「SEO対策」と言います。

歯科において最も効果的な、「歯科医院+地域名」「歯科+地域名」「歯医者+地域名」などで上位表示を狙っていく形になります。

また、希望の施術がある患者さまにおいては、下記のような施術名で検索される方も多いです。

  • 矯正
  • ホワイトニング
  • インプラント

そうしたキーワードで上位表示されるよう、基本的な対策は行なっていくことが望ましいです。

 

次のグラフは検索順位とクリック率の関係を示したものです。横軸が検索順位、縦軸がCTR(クリック率)となっています。

Advanced WEB RANKINGの調査結果(2020年4月時点) 青:デスクトップ 赤:モバイル

1位は32%前後クリックされ、10位は2%以下とかなり開きがあります。5位以上であれば一気にクリック率が上がることからいかに5位以上を獲得するかが重要になります。

関連記事:歯科ホームページをリニューアルする前に注意したいこと5選!

 

ホームページにたどり着いた後

無事、患者さまが「検索」を行い、自院の歯科ホームページに辿り着いていただけました。

その際、ホームページにやってきていただけた患者さまがよく見るページはどういう内容のページだと思いますか?

 

  • 院長紹介ページ
  • スタッフ紹介ページ

 

この2つが、最もアクセス数が多いページになります。

つまりこの2つのページを充実させることが非常に重要です。

照れもあったり、インターネットに公開したくないという思いから情報を制限される方もいらっしゃいますが、ぜひ力を入れてページを作成していただきたいと思います。

そして、これらのページの印象を良くする最大のポイントは写真です。

より素敵な印象を患者さまに与えるためにも、思い切ってプロの方に撮影をしていただきたいです。 掲載する内容もできるだけ文面を増やして充実させてください。

患者様は、充実した院長紹介で安心され、他のページも少し見て、あとは予約されます。

この時、ホームページそのものが古いデザインだったり、内容の更新が滞っており古いままになっていたりすると、患者さまには当然見透かされ、反応は悪くなります。

つまり、「ホームページの印象は、その医院の印象を決める最初の一歩」となっていますので、もし決め手に欠ければ患者さまは、そっと戻るボタンを押して他歯科医院のホームページを閲覧されることでしょう。

関連記事:歯科ホームページ制作の流れ/発注から納品までの期間は?

 

ホームページがない歯医者からの脱却を格安で

患者さまが歯科医院のホームページを検索し、発見し、訪れ、何を見てどう感じるか、その一連の流れはご理解いただけたでしょうか?

それほど、歯科におけるホームページは重要なのです。

ホームページを持たない歯科医院様におきましては、

「といっても、ホームページを作るって、何十万も何百万円もかかるんでしょう?」

と思われている方が意外に多いのかもしれません。

しかしご安心ください。

デンタルWEBではホームページ制作における初期費用はいただいておりません。

無料で、最新の医療DXにまで対応したホームページを制作いたします。

しっかりしたホームページを持ち、安定した歯科医院経営の基盤としていただきたく考えております。

まずはお気軽に、お問合せをお待ちいたしております。